
ドラムならではの表現力や存在感を徹底的に追求したTD-50KVシリーズ。表現力を飛躍的に高め、レコーディングやライブで威力を発揮する機能を備えたTD-50 を中心に、スネアとライド・シンバルには、新開発のマルチ・エレメント・センサーを内蔵したデジタル・パッドを採用。
プロのステージ・ユースにも対応する、V ドラムの最高峰キットです。
<主な特徴>
・ドラマーのあらゆる要求に応える圧倒的な表現力と、ドラムとしての存在感を追求した、ステージ仕様のV ドラム最上位キット。
・レコーディングやライブなど幅広いシーンで活躍するV ドラムのフラッグシップ音源TD-50を採用。
・スネア(14インチ) とライド・シンバル(18インチ)には、新開発のマルチ・エレメント・センサーを搭載したデジタル・パッドを採用。
■新音源・新デジタル・パッドなど、圧倒的な表現力を備えた最上級のVドラム・キット。
TD-50KVシリーズは、ドラムとしての表現力をさらに追求した新たな音源TD-50を核とした、Vドラムの新たなフラッグシップ・モデルです。TD-50は、独自の技術「Prismatic Sound Modeling」によって、ドラム音を一から仮想的に再構築する新しいサウンド・エンジンを搭載。繊細なサウンドから力強いサウンドまで、これまでにない生々しい響きで、ドラマーの思い通りのサウンドを実現します。また、音色カスタマイズ機能やマルチ・エフェクト、コンプ・EQなどでドラマー自身の手による音作りも可能なほか、パソコンとUSBケーブル1本で接続すればマルチトラック・レコーディングにも対応するなど、ライブに、レコーディングにとあらゆる場面でフル活躍します。
ドラム演奏において重要なスネアとライド・シンバルには、マルチ・エレメント・センサーを搭載した新開発のV パッド・デジタル・スネア PD-140DSと、V シンバル・デジタル・ライド CY-18DRを採用。ダイナミクスと打点位置の検出精度が格段にアップしたデジタル・パッドは、TD-50とUSBケーブルでデジタル接続することで、TD-50の表現力を最大限に引き出すことが可能です。スネアは14インチ、ライド・シンバルは18インチと余裕のあるサイズで、マルチ・エレメント・センサーと相まって繊細で豊かな表現をかなえます。
■フレキシブルなセット組が可能に
お好みに応じて、1タム・2フロアもしくは2タム・1フロア構成にすることが可能です。
出荷時は1タム・2フロア構成となっておりますので、画像のような2タム・1フロア構成にするためにはラックの組み換えが必要となります。
別途ステレオケーブルが必要となりますので、キックパッド内に同梱されている物をご使用ください
※詳しくは取扱説明書をご確認ください。
※画像のシングルペダル、スネアスタンド、ハイハットスタンドは付属いたしません。
スペック
■キット構成
ドラム・サウンド・モジュール:TD-50×1
Vパッド・デジタル・スネア:PD-140DS×1
Vパッド(タム1):PDX-108-BC×1
Vパッド(タム2、タム3):PDX-128-BC×2
Vハイハット:VH-13×1
Vシンバル・クラッシュ:CY-14C×1
Vシンバル・ライド(クラッシュ):CY-15R×1
Vシンバル・デジタル・ライド:CY-18DR
Vキック:KD-180L×1
ドラム・スタンド:MDS-STG×1
※ キック・ペダル、スネア・スタンド、ハイハット・スタンド、ドラム・スローンは製品に含まれません。
■拡張用トリガー・インプット・ジャック
5 (TOM 2、AUX 1~AUX 4)
■付属品
セットアップ・ガイド
ドラム・スティック・ホルダー
■形寸法 (必要占有面積(MDS-STG使用時、音源、シンバル、ドラム・スローンを含む))
幅 : 1,650 mm
奥行き : 1,450 mm
高さ : 1,250 mm
質量 : 55 kg