




医療機器の発展は産官学医の連携に支えられ、医機連に集う各団体・企業は
得意分野で臨床ニーズを具現化する努力を日々行うことで実現しています。
日本から世界へ、日本の医療機器産業はこれからも成長と発展を続けます。
-
医機連ジャーナル116号(2022.1.25発行)
-
【WEB配信】第6回 医療機器ビジネス国際セミナー
医療機器ビジネスの国際展開を図る企業にとって、役立つ情報を得られる内容になっております。海外でのビジネスにご関心のある企業の皆様、既に海外に進出されている企業の皆様、具体的進出を計画しておられる企業の皆様等、医療機器等の国際展開や展開先の国々における医療機器規制にご関心をお持ちの企業の皆様のご参加をお待ち申し上げております。
受付期間:2022年2月12日(水)~ 2022年2月21日(月)
配信期間:2022年2月14日(月)~ 2022年3月15日(水) -
【WEB配信】第14回 リスクマネジメントセミナー
リスクマネジメントによる医療機器の安全管理とその効果をより高めるために、セミナーを開催しております。プログラム医療機器を基調講演として、市販後も対応が必要なサイバーセキュリティ、5Gの新たな周波数帯のEMC等、事例としてコネクタ誤接続等に関連した取り組み、ユーザビリティに関する規格に関するリスク分析と、最新の技術動向と事例紹介をお届けします。
受付期間:2021年12月13日(月)~ 2022年2月10日(木)
配信期間:2022年2月4日(金)~ 2022年3月7日(月) -
【WEB配信】「医療機器不具合用語集(第4版)」説明会
医療機器不具合用語集(第4版)が2021年11月12日に公表されましたので、PMDA及び医機連PMS委員会不具合用語WGよりその使用方法や留意事項などについて説明会を開催いたします。今回新しいシステムを利用したWEB配信俊、参加者各自への配信期間を1か月間としました。
全体の受付期間:2021年12月1日~2022年2月15日※受付締切りは視聴時期によって異なります。
(1月視聴:12/15まで、2月視聴:1/14まで、3月視聴:2/15まで)※詳細は申込みページをご確認ください。 -
【WEB配信】第2回 医療機器のサイバーセキュリティセミナー
この度、IMDRFガイダンス導入に向けた我が国の取組みの紹介を目的として、『第2回医療機器のサイバーセキュリティセミナー』を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。WGで検討した「医療機器のサイバーセキュリティ導入に関する手引書」の概要、製品セキュリティーへの取組みPSIRT(Product Security Incident Response Team)等、大変有益な最新情報をお届けします。
全体の受付期間:2021年11月22日~2022年2月10日※受付締切りは視聴時期によって異なります。詳細は申込みページをご確認ください。 -
【ライブWEB配信】2021年度 医療機器の治験・臨床評価等説明会
「治験使用機器」の導入に伴うGCPガイダンスの改定、治験使用機器の考え方に関するQ&Aの発出、治験ガイダンスの動向、臨床評価報告書の活用事例、信頼性調査の最近の事例、リモート調査の実態等、今年動きのあった内容を中心に厚労省、PMDA及び臨床評価委員会より説明いたします。また、治療用アプリの臨床試験に関して早稲田大学・大野先生にご講演いただきます。
日付:2022年1月20日(木)会場:ニッショーホール(旧ヤクルトホール)
会場参加(200名)・ライブWEB配信参加(800名) -
【WEB配信】プログラム医療機器に関する説明会
新設の「プログラム医療機器対応WG」において、主に規制に関する課題を調査・検討する「規制対応SWG」主催の説明会です。今回新しいシステムを利用したWEB配信とし、参加者各自への配信期間を1か月間としました。
全体の受付期間:2021年11月1日~2022年1月14日※受付締切りは視聴時期によって異なります。
(12月視聴:11/15まで、1月視聴:12/15まで、2月視聴:1/14まで)※詳細は申込みページをご確認ください。 -
第10回 医療機器のみらいを担う人財育成プロジェクト
日時:2022年1月26日(水)13:00~17:00(終了時刻は状況に応じて変動の可能性あり)
開催方法:講演とグループ討議結果発表をZoomウェビナーにてライブ配信します。(グループ討議の様子は傍聴できません。)
傍聴申込:2022年1月12日(水)受付開始予定 ※申込方法は「お知らせNews」に掲載します。
講師:多田 智裕 様 (株)AIメディカルサービス 代表取締役 CEO
テーマ:(仮題)スタートアップ企業の事業経営観点から、規制&産業育成のために必要なこと
多彩なカラーリング Polar A360 A370 対応の交換用バンド 【送料無料】Polar A360 A370 対応 交換 バンド ベルト スポーツ シリコン ソフト ポラール 交換用バンド 通気性 耐水 スポーツ 可愛い メンズ レディース 誕生日 記念日 select ギフト
- 2022.01.27(木) MDPRO
- MDPROレポート:『医療機器の安定供給を考える』を掲載しました。
- 2022.01.26(水) MDPRO
- MDPROデータ集:『医療機器国内出荷金額の推移(薬動月報2019年1月~202…
- 2022.01.25(火) お知らせ
- 【最新号】 医機連ジャーナル 第116号(WINTER)を発行いたしました。
多彩なカラーリング Polar A360 A370 対応の交換用バンド 【送料無料】Polar A360 A370 対応 交換 バンド ベルト スポーツ シリコン ソフト ポラール 交換用バンド 通気性 耐水 スポーツ 可愛い メンズ レディース 誕生日 記念日 select ギフト
活動報告Activity
日本医療機器産業連合会の活動をご紹介します。
また、医療機器に関わるアンケートや情報を公開します。
医機連とはAbout
一般社団法人日本医療機器産業連合会(以下「医機連」)は、各医療機器関係団体の主体性を尊重しつつ、内外の共通問題等についての調査・研究を行い、その対策を講じ、業界の公正な意見をとりまとめ提言を行う等、業界の発展と国民の健康福祉の増進に寄与して参りました。
メールマガジン登録Mail Magagine
医機連ジャーナル・医機連からの情報をメールマガジンで入手したい方は、
こちらのフォームにメールアドレスを入力し、送信してください。